2020年8月29日土曜日
ブルクミュラーの楽譜本、発売です。

装画を手掛けています。春に出版された『ベートーベン・ミーツ・ポップス!』の続編となります。カワイ出版さんの商品ページをリンクするので、よかったら覗いてみてください。ブルクさんは19世紀パリで活躍した人です。ブルクさんの肖像写真、少し微笑んでるのがチャーミングだな、と思いまして。明るくて軽やかな感じが出したかったのですが、どうでしょうか。
◯ブルクさん
◯ベートーベン
カワイ出版さんとのお仕事は、編集さんが以前個展に来てくださり、声をかけてくださったのがきっかけです。音楽はピアノ教室(お遊びレベルですが)と金管バンドをやっていたので尚のこと嬉しくて。
ちょっと逸れるのですが、昔のピアノって装飾が凝っていて素敵です。音楽博物館とか行きたくなりました。
ー ー ー
・撮影
◯ベートーベン
カワイ出版さんとのお仕事は、編集さんが以前個展に来てくださり、声をかけてくださったのがきっかけです。音楽はピアノ教室(お遊びレベルですが)と金管バンドをやっていたので尚のこと嬉しくて。
ちょっと逸れるのですが、昔のピアノって装飾が凝っていて素敵です。音楽博物館とか行きたくなりました。
ー ー ー
・撮影
今まで作っていたZINEなどをカメラマンさん(友達)に撮影してもらいました。小物や手の使い方など、自分で撮るときに参考になることも教えてもらいました。数年前になんとなく買っていた木の板が活躍。
・ピンポイントギャラリー
絵本作家、長谷川義史さんとあおきひろえさんの『こんなとき、夫婦展』へ。
長谷川さんの水彩の絵はのびのびして気持ち良くて、あおきさんの絵本はストーリーがたまりませんでした。大切なアルバムを一緒にめくって、お話を聞いているような温かい時間を過ごしました。今ふと思ったのですが、武田百合子さんの『ことばの食卓』みたいです。
・ギャラリーダズル
新川カオルさんの絵本の展示。(去年の絵本展でご一緒でした。)後半にかけてのストーリーの畳み掛けが独特です。私は好きです。突き進んでほしい…
かぼちゃ
2020年8月26日水曜日
休暇

ホテルの屋上から
Hotel CLASKAに一泊2日。建物老朽化のため12月に閉館ということで、ちょっとした贅沢。部屋は4タイプでcontemporaryというお部屋に。クラスカらしいシンプルな部屋。でも土間がある。土間にベッド。天井が無垢の木。ソファとベッドの紺色。シャワーのお湯が熱い。東京タワー。ビル群。隣のアパートメントの猫。西日の屋上。
郵便局員の憩い
2日目。朝食後、ホテルを出て目黒から清澄白河。大通り沿いにバーミヤンを見つける。目黒通りにもあったので2日連続でバーミヤンを見たことになる。現代美術館のオラファー・エリアソンの展示へ。自分の分野でいかように発信するか(というようなことをおっしゃっていた)。落ちている石の愛らしさとか、水面のゆらゆらとか、窓からさしこむ光。陰。そういったものを見つめる積み重ね。カフェで友達と休憩。帰路。道中、友人が育てている観葉植物の話になって、私も前々から欲しかったので別れる前に花屋へ行く。カポックという観葉植物を手にする。卓上の小さい鉢植え。赤い粒々の花(実?)も1本。帰宅後、花びんの空きがなかったので取手のないカップに。机とシンクにそれぞれ飾る。

ぶれ
2020年8月23日日曜日
2020年8月21日金曜日
2020年8月19日水曜日
2020年8月17日月曜日
カメラマン
作った本・ZINEを一度きちんと撮影したくて、カメラマンの友達に依頼する。
"カメラマンの友達がいる"。ちょっとかっこいい。カメラマンがかっこいいから、その友達がいるってかっこいい。カメラマンじゃなくても、カメラを自在に操る人はかっこいい。
でも、デザイナーってかっこいいですね、って言われたら、いやいや、そうでもないですよ、ファッションデザイナーと混同してますよ、と思う。きっとカメラマンの方々もそう思ってる。そうでもないですよ。
とにかく自分で最低限の物撮りができるようになりたい。
・仕事の絵。
・ノートにらくがき。
・スーパーに蕎麦を買いに行く。
蝉って重たそうなのに葉っぱにも上手にとまってる。(ぶら下がってる)
"カメラマンの友達がいる"。ちょっとかっこいい。カメラマンがかっこいいから、その友達がいるってかっこいい。カメラマンじゃなくても、カメラを自在に操る人はかっこいい。
でも、デザイナーってかっこいいですね、って言われたら、いやいや、そうでもないですよ、ファッションデザイナーと混同してますよ、と思う。きっとカメラマンの方々もそう思ってる。そうでもないですよ。
とにかく自分で最低限の物撮りができるようになりたい。
・仕事の絵。
・ノートにらくがき。
・スーパーに蕎麦を買いに行く。
蝉って重たそうなのに葉っぱにも上手にとまってる。(ぶら下がってる)
2020年8月15日土曜日
ブログ再開
再開しました。1年以上ぶりです。 お久しぶりです。
こんなにお久しぶりになったのは、書いてもしっくりこなかったことと、そのうち何か書きたくなるだろうと思ったのと。そうしてついに!書けそうな気がしはじめて、のこのこ帰ってきました。世のブロガーさんはすごいです。
・制作のこと
・備忘録
・見たこと行ったところ
このあたりのことを、つらつらと書き綴っていきます。壁打ちです。
読みづらいことこの上なく、誤字、多々あると思いますが、
どうぞよろしくお願いします。
サイトもつくりました。
こちらもよかったら覗いてください。
https://www.menopiano.com/
こんなにお久しぶりになったのは、書いてもしっくりこなかったことと、そのうち何か書きたくなるだろうと思ったのと。そうしてついに!書けそうな気がしはじめて、のこのこ帰ってきました。世のブロガーさんはすごいです。
・制作のこと
・備忘録
・見たこと行ったところ
このあたりのことを、つらつらと書き綴っていきます。壁打ちです。
読みづらいことこの上なく、誤字、多々あると思いますが、
どうぞよろしくお願いします。
サイトもつくりました。
こちらもよかったら覗いてください。
https://www.menopiano.com/
登録:
投稿 (Atom)