2020年10月31日土曜日

月がまるい。まんまる。
夜に駅前の本屋へ行って、帰りにクリームパンを買う。
ちょっと気分がすぐれない。
今日は紙の仕分けをする。あとはふつうの日。





2020年10月30日金曜日

晴れたり曇ったり。曇ったときは台風の日みたいに部屋がうっすら暗くなる。
風が強くて洗濯物が飛ばされないか心配になる。
どきどきする入稿作業。気がめいる→ほっとする。

ヤモリくんともお別れの季節かも








2020年10月29日木曜日

製本教室2

月1の製本教室。
製本の醍醐味「かがり」を習ってきました。










憧れのかがり台。麻紐(写真のつり下がってる糸)と綴じ糸で本の背を縫っていきます。縦糸と横糸で固定していく。編み物みたいに。
目的の穴に刺さらなかったり糸が絡まったりします。しました。とても不器用なので。それでも楽しいです。黙々と。本でやり方を見てもいまいち解らなくて。合ってるかどうか不安で。

ー ー ー

最近は午前中から午後はじめに作業して
そのあとは出かける。家にじっとしていられない。

あきこ屋さんの初個展と、富田茜さんの参加するzine展へ行ったこと。
富田さんの絵が本当に好き。熊の絵。熊が川で岩の囲いに魚を追い詰めてモリで刺そうとしている。あきこ屋さんは私の真逆を行く人だと思う。たぶん、描き方が。かっこいい。

2020年10月17日土曜日

金曜日、上野の西洋美術館。常設展の中世ゴシック写本を観に行く。特別展のナショナルギャラリーは混み混みで、余波で常設もいつもより人が多い。(特別展はウッチェロの聖ゲオルギウスが見たくて見たくて。8月に行ってきました。馬が飛び出して見えて最高でした。)西洋美術館のコレクションの中ではセザンヌの樹の絵が好き。パティニールも。

今月は知り合いの個展がたくさん開催されて、にじ画廊でネコポンギポンギさん、ギャラリーイロで安田裕美さん。あとマヤで宍戸竜二さん。宍戸さんとはじめましてで、お話して名刺交換させてもらいました。マヤでは来週からあきこ屋さん。

ー ー

若い時はいろんな展示を見に行って、そのうち自分が何が好きかが自然と浮かび上がってくる。それが役に立った。と、イラストレーターの大先輩が仰っていたのですが、最近ふつふつと浮かび上がってきていいるような。きていないような。きているのかな。

2020年10月12日月曜日

お知らせが2つ。

まずは『暮らし上手の家計簿2021』が発売になりました。(表紙を描いています。) 書店で見かけたら、ぜひ手に取って、眺めて、もしもしっくりきたらお家に迎え入れてください。きっと役に立つはず。

もうひとつが、インスタで、グループ展のメンバーで新しいアカウントを立ち上げました.。私のアカウントから飛ぶか、「グレイトマンズ」で検索したら出てくると思います。テーマは偉人です。メンバーはゆかいな人たちです。私以外は青山塾の卒業生です。誘ってくれてありがとう。詳細は直ぐにでもホームページに。文文展もDMができたので告知を。やることがいっぱい。

キングアボ